2025.09.10 / お知らせ
2025年8月25日、昭和自動車教習所(水戸市)にて
「自転車マナーアップリーダー講習会」を開催しました。
当日は、茨城県警察本部・水戸警察署の皆さまのご協力をいただき、
常磐大学付属高等学校の運動部員をはじめ、多くの方にご参加いただきました。
講習会では、
・ヘルメット着用の大切さ
・安全に走行するための交通ルール
について改めて学んでいただきました。
参加者の皆さんには、地域の交通安全を支える「自転車マナーアップリーダー」として、
日常生活や部活動の中で、交通安全の輪を広げていただくことを期待しています。
昭和自動車教習所では、日々の自動車教習に加えて、
このような交通安全活動を通じて、地域の皆さまとともに
自転車事故防止・交通安全の推進に取り組んでまいります。
■メディア掲載情報
本講習会の様子は、茨城新聞にも取り上げていただきました。
ぜひご覧ください。
高校生、自転車規則学ぶ 事故防止へ実技や講習(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=17562796706813
自動車教習所で高校生が自転車マナー学ぶ(茨城新聞動画ニュース)
https://youtu.be/XUWMreoq8L0?si=Q0I9uPm8U-VW51df